Once Human - 年度シナリオ『白銀の荒野』リリース - 無料でプレイ

BACK

プレイヤーフィードバック大賞:勲章のおすそ分け

04/18/2025 プレイヤーフィードバック大賞:勲章のおすそ分け

親愛なる超越者様へ

ゲームリリース以来、私たちは超越者の皆様と共に開発し、良いゲームを作り上げるという信念を貫いてきました。そして、より包括的かつ直接的にプレイヤーの声を聞くため、共同開発FBプラットフォームを設立しました。現在に至るまで、このプラットフォームには累計12万5480件のフィードバックが寄せられています。その一つ一つに、皆様のOnce Humanへの支持と愛情、そして企画チームへの切実な提案が込められています。そして同時に、私たちは超越者の皆様が各コミュニティやSNSで発信する声にも耳を傾けています。

本日は、ゲームリリース以降に多く寄せられたプレイヤーフィードバックとその対応状況を超越者の皆様にお伝えします。どの問題が既に改善され、どの問題に集中的に取り組んでいるのか、ぜひご覧ください!

 

改善済みの超越者様からの提案

超越者の皆様からの提案は、常に私たちの進むべき道となっています!熱心に提案してくださる全ての超越者様に心から感謝します。皆様のおかげで、Once Humanはどんどん良くなっています!さっそく、リリース以降に超越者様からのフィードバックに基づいて企画チームが行った改善点を見ていきましょう!

プレイヤーフィードバック内容

フィードバック熱度

最適化コンテンツ

1.キャラクター性別変更機能の追加

⭐⭐⭐⭐⭐

0116バージョンより、キャラ作成画面に性別変更を追加しました

2.取引操作の簡素化

⭐⭐⭐⭐⭐

直接取引の実装のほか、0227バージョンでデビエーションを自動販売機に追加、0313バージョンで収穫者市場を実装しました

3.キャラクターの転区/途中退出機能が欲しい

⭐⭐⭐⭐⭐

シナリオ退出カードを新規追加、チャレンジショップで蝶の証と交換可能です

4.建設でのグリッドスナップ機能の改善

⭐⭐⭐⭐⭐

グリッドスナップ機能を実装、1121バージョンで壁面、屋根、家具表面のグリッド整列機能を追加しました

5.クレイドル/バッグの非表示化

⭐⭐⭐⭐⭐

0227バージョンより、外観画面でバッグや各部位の外観を非表示に設定可能になりました

6.HARD難易度サーバーの不足

⭐⭐⭐⭐⭐

オンライン動態監視を導入しました。プレイヤーのエントリー状況に応じて迅速に新しいサーバーを追加します

7.固定時間と場所でデビエーションが出現する仕組みが不合理

⭐⭐⭐⭐⭐

1:プライベートリスポーン方式に変更し、各プレイヤーがその場所のドロップを獲得できるようになりました

2:ドロップ方法を最適化し、ダンジョン挑戦、ワールド探索、製作、飼育、栽培でもデビエーションを獲得できるようになりました

8.サーバーが満員(友達と同じサーバーで遊べない)

⭐⭐⭐⭐⭐

チームエントリー機能を実装しました。サーバーが満員でも、プレイヤーは特別招待コードを発行して友達を招待できます。招待可能人数についても段階的に引き上げ、友達と一緒に遊びやすくしています

9.アップグレーダーの廃止/アップグレーダーが少なすぎる

⭐⭐⭐⭐⭐

0327バージョンでアップグレーダーを廃止しました

10.のっぽキノコに肥料を使わせたい

⭐⭐⭐⭐⭐

1219バージョンより、のっぽキノコの自動肥料やり機能を実装しました

11.不要なキャラクターの削除

⭐⭐⭐⭐

キャラクター削除機能を実装しました

12.より多くの種類の動物を飼育したい

⭐⭐⭐⭐

1107バージョンでワールドの動物種類が追加され、飼育も可能になりました。今後も飼育可能な動物種類を継続的に追加予定です

13.ウェア・外観の見た目が気に入らない/特定のタイプの外観が欲しい

⭐⭐⭐⭐

プレイヤー調査に基づき評価の高い外観デザインを導入、今後も皆様の意見を聞きながら改善を続けていきます

14.建設時の位置合わせ機能の最適化

⭐⭐⭐⭐

グリッド位置合わせ機能やプラントボックスなどが実装済みです

15.PvPとPvEで水辺建築の上限を区別してほしい

⭐⭐⭐⭐

0227バージョンより、水辺での建設の高さを1メートルから10メートルに戻しました

16.雪国の天気Tipsが頻繁すぎる

⭐⭐⭐⭐

0102バージョンより、設定に天気通知の頻度を制御するオプションを追加、初期設定はシナリオごとに異なります。雪国の温度システムは今後も最適化予定です

17.調整設計図の入手が困難

⭐⭐⭐⭐

1205バージョンで調整設計図の入手方法を最適化し、ドロップ率を向上しました

18.水槽にもっとサカナを入れたい

⭐⭐⭐⭐

0815バージョンより、複数のサカナを水槽に入れることが可能になりました

19.永続サーバーを追加してほしい

⭐⭐⭐⭐

0313バージョンで非停止サーバーをリリースしました

20.領地の電力表示の最適化

⭐⭐⭐⭐

0327バージョンで発電機画面の表示を最適化しました

21.デビエーション貯蔵ケースを追加してほしい

⭐⭐⭐⭐

デビエーション貯蔵ケースを実装しました

22.シャドウのキルカウントシステムが不合理

⭐⭐⭐⭐

幽影のキルカウントルールを調整し、キルした場合だけでなく、キルに参加した場合もカウントされる仕様となりました

23.キャラ作成画面とワールドでの見た目の差が大きい

⭐⭐⭐⭐

ワールドの光影効果を最適化し、照明表現を向上させました。さらに0424バージョンで光影効果をさらに最適化予定です

24.エターナルランドに要素の追加

⭐⭐⭐⭐

0327バージョンで謎解きテーマの建築コンポーネント(スマートロック、手がかりノート、報酬箱)をリリース。エターナルランドで自分だけの秘密の部屋を建設可能です

25.装備品耐久度の消費が速すぎる

⭐⭐⭐⭐

フィールドで装備品をクイック修理できるデビエーション(万能の手)を実装しました

26.ラジオの曲を増やしてほしい

⭐⭐⭐

24年7月に31曲のラジオ曲を追加、10月には13曲の新曲を含む、ふるさとラジオを追加しました

27.弾薬の切り替え方法が面倒

⭐⭐⭐

クイック弾薬切り替え機能を追加。リロードボタン(デフォルトでは「R」)を長押しすると使用できます

28.シーズン目標の難易度が高すぎる(例:LEA研究所を単独クリア)

⭐⭐⭐

0327バージョンでシーズン目標を更新しました

29.公衆チャットでアイテムを共有したい

⭐⭐⭐

0327バージョンより、アイテム情報共有機能を追加しました。現在は、アイテムバッグ内の全アイテム(デビエーションを含む)、装備品設計図、モッド、外観・ウェアが共有可能です。対応する画面で「Shift+左クリック」するか、チャットボックスで「+」を押すと共有できます

30.有料外観をアカウント内のキャラクターで共有したい

⭐⭐⭐

有料データのアカウント間連携機能実装しました。ほとんどの資産のアカウント間連携をサポートしています

31. 前回の植え付け操作を記憶

⭐⭐⭐

プラントボックスに「連続植え」機能を実装しました。前回使用した種と肥料をそのまま使用できます。

32. 温度制御塔のレベルアップに必要なリンゴが足りない

⭐⭐⭐

温度制御塔のレベルアップに必要な着果促進剤のレシピを調整しました。リンゴだけでなく、他の材料でも生産可能になりました

33. マップ上で自動販売機の位置を確認したい

⭐⭐⭐

マップに自動販売機ビューを追加しました

34. コントローラーでプレイしたい

⭐⭐⭐

2024年8月にコントローラー操作をサポートしました。現在はXboxレイアウト、PlayStationレイアウト、Switch Proレイアウトに対応しています

35. 自動植え付け機能が欲しい

⭐⭐⭐

プレイヤーの植え付け・収穫をサポートするデビエーション(のっぽキノコ)を実装しました

36. モッドの絞り込みを最適化

⭐⭐⭐

モッド検索に拡張要素、オプションステータスでの検索を追加。スペース区切りで複数キーワードを検索可能です

37. 建造時に全体像を確認できるよう、飛行視点の追加

⭐⭐⭐

飛行視点がサポートされ、フレンドの領地でも飛行視点を使用できるようになりました

38.テレポートのCDをキャンセルまたは短縮

⭐⭐⭐

テレポートのCD時間を短縮し、CDキャンセルアイテムを追加しました

39.ワールドチャットに広告が多く邪魔

⭐⭐⭐

0116バージョンで、ワールドチャンネルに取引情報フィルター機能を追加しました。オンにすると取引に関する情報が折りたたまれ、画面がすっきりします

40.専門技術のクリーニング液が少ない/欲しいマスタリーが選べない

⭐⭐⭐

ミームマスタリーの記憶の断片を追加しました。使用後、プレイヤーは特定のミームマスタリー効果を獲得できます

41.飼育中の動物がモデルを貫通して消える

⭐⭐⭐

1219バージョンで、飼育中の動物が領地から離れていなくなってしまうことがある不具合を修正しました

現在は動物リストでいなくなった動物を確認し、直接回収できます

42.自動灌水施設の有効範囲を表示

⭐⭐⭐

1219バージョンより、自動灌水装置の範囲エフェクト表示を追加しました

43.サイファーが足りない

⭐⭐⭐

サイファーの入手方法を追加し、シーズン目標を達成することで一部のサイファーを獲得できるようになりました

44. ウィッシュマシンの選択機能を実装してほしい

⭐⭐⭐

0327バージョンでウィッシュマシンの選択機能を追加しました

45. 冷蔵庫の中のものがすぐ腐ってしまう

⭐⭐⭐

0102バージョンで冷蔵庫の防腐効果を向上させ、冷蔵庫に保存した食べ物の保存時間を20倍に増加しました

46. 家具の設計図の入手が難しすぎる

⭐⭐⭐

設計図残片の合成機能を実装しました

47. 動物の死体や鉱物をハイライト表示してほしい

⭐⭐⭐

動物の死体や鉱物のハイライト表示を実装しました

48. 野外で乗り物をすぐに修理したい

⭐⭐⭐

0102バージョンで、乗り物改造Ⅱで「乗り物修理用電気ドリル」を解放すると、中級・上級作業台で材料を使って製作できます。乗り物修理用電気ドリルを使うと、野外で乗り物の耐久度を回復できます

49. 領地内のデビエーションとの衝突を解除してほしい

⭐⭐⭐

1121バージョンで領地内での非戦闘系デビエーションとの衝突効果を解除しました

50. チャット画面で最後に開いたチャンネルを記憶してほしい

⭐⭐⭐

チャット画面に最後に開いたチャンネルを記憶する機能を追加しました

51. 自動販売機に冷蔵機能を追加してほしい

⭐⭐⭐

自動販売機に冷蔵庫の冷却効果を追加しました

52. プレイヤーが故意に車で道を塞ぐ問題

⭐⭐⭐

フィールド上の乗り物が一定時間後に自動的に収納される機能を実装し、乗り物の通報機能も追加しました

53. 飼い葉桶の餌が腐るのが早すぎる

⭐⭐⭐

0102バージョンで飼い葉桶を最適化しました。桶内の餌はもう腐りませんが、保存した後は取り出せなくなります

54. バッグ内のロゼッタ権限カードがスペースを占有する

⭐⭐⭐

0327バージョンより、バッグからロゼッタ権限カードを破棄できるようになりました。今後もさらに多くのアイテムを最適化していきます

55. フィールドで乗り物タイプを簡単に切り替えられるようにしてほしい

⭐⭐⭐

フィールドで乗り物タイプのクイック切り替え機能を追加しました

56. キャンプサイトにテレポートできるようにしてほしい

⭐⭐⭐

0116バージョンでキャンプサイトのテレポート機能を実装しました。CDは「領地に戻る」、「チームメンバーの領地に戻る」と共有されます

57. マップに検索機能を追加してほしい

⭐⭐⭐

マップで検索や具体的な座標指定による位置確認が可能になりました

58. フレンド登録しないとチャットできないのは不便

⭐⭐⭐

0116バージョンで非フレンドとのチャット機能を開放しました

59.もっと楽器が欲しい

⭐⭐⭐

0227バージョンで新楽器:ギターを追加しました

60.パイプと電線の接続・撤去の最適化

⭐⭐⭐

パイプと電線の接続方式を最適化しました

61.エントロピーランタンのON/OFF状態が分かりにくい

⭐⭐⭐

1031バージョンでエントロピーランタンのON/OFF表示を最適化しました

62.バッグからデビエーションの特性を確認したい

⭐⭐⭐

バッグからデビエーションの特性を確認できるようになりました

63.チャットに画像を送信したい

⭐⭐⭐

0327バージョンで共有機能を最適化し、写真やスクリーンショットをチャットチャンネルに共有できるようになりました

64.家具の下に直接ラグを敷きたい

⭐⭐⭐

0327バージョンでラグの設置ルールを最適化し、ラグを施設や家具の下に敷けるようになりました。ラグの設置前に施設や家具を移動する必要はありません

65.収納ボックスのアイテム種類をマークできるようにしたい

⭐⭐⭐

1219バージョンで一部の収納ボックスに外部表示のマークアイコンを追加しました。プレイヤーはアイコンを収納ボックスのモデルに表示させることができ、より分類管理しやすくなりました

66.武器の詳細表示が欲しい

⭐⭐⭐

武器の詳細表示機能を新たに追加しました

67.クエストルートガイドの最適化

⭐⭐⭐

0327バージョンでクエストルートガイドを最適化し、エレベーターとはしごをガイドルートとして認識するようにしました

68.アイテムをまとめて捨てたい

⭐⭐⭐

1121バージョンより、バッグ内のアイテムを一括で捨てられるようになりました

69.FBプラットフォームでセンシティブワードによりフィードバックできない

⭐⭐⭐

FBプラットフォームのセンシティブワードを最適化しました

70.設計図の変換機能が欲しい

⭐⭐⭐

1017バージョンで設計図変換機能を実装しました。設計図変換回数を消費して、解放済みの設計図と同じレアリティかつ同じ装備品タイプ(武器/防具)の設計図の星レベルを互いに交換できます

 

最適化中の超越者様からの提案

超越者からの提案に基づき、Once Humanは多くの最適化を行ってきましたが、いくつかの提案は様々な理由でまだ実現していません。しかしご安心ください、これらの問題は全て記録しています!多くの最適化プロジェクトが現在進行していますが、その内のほんの一部をご紹介します!

プレイヤーフィードバック内容

フィードバック熱度

改善計画

1.領地の建設上限の増加(パーツ、家具、施設など)

⭐⭐⭐⭐⭐

建設上限の引き上げは、オンラインサーバーの安定性に影響を与えます。プレイヤーのゲーム体験を保障するため、多くの技術テストを行った後、建設上限について一時的に現在の数値を維持することとしました。同時に私たちはエンジンの積極的な改善を進めており、性能向上の試みを継続しています。2025年後半には、建設上限を引き上げられる見込みです

2.性能改善

⭐⭐⭐⭐⭐

性能の改善は常に私たちの最優先事項であり、これまでに3回の全体的な最適化を完了し、PvP対戦、エクスターミネーター、ブラッドムーンなどの特定のシーンに対して継続的に性能チューニングを行っています。バックエンドのデータから見ると、一連の最適化後、性能関連のデータは大きく改善されていますが、新しい問題(例:練功房、ラグ頻発、ダメージ遅延など)が常に発生しているのも確かです。私たちは性能問題に対して段階的な最適化の継続、特定シーンの性能問題を密接に監視を行い、超越者の皆様のプレイ体験を保証していきます

3. シーズン制/シナリオを何度もプレイするのは面白くない

⭐⭐⭐⭐⭐

複数のシナリオを持つゲームであるOnce Humanとして、シーズン制は基本的なプレイスタイルであり、今後も継続していきます。しかし、シナリオの再プレイ性には確かに改善の余地が多くあり、プロジェクトチームが努力を重ねているところです。私たちはより再プレイ性の高い新しいシナリオを開発し、5月にはプレイヤー向けに共同開発を開始する予定です。同時に、異常現象の輪の新シーズン、既存シナリオの更新、戦闘システム2.0も着実に進行中で、今年中には全内容を公開予定です

4.バグが多すぎる

⭐⭐⭐⭐⭐

SOCオープンワールドゲームとして、広大なマップ、建設システム、武器流派、デビエーションシステム、エターナルランドなどにより、ゲーム全体の複雑さが高いため、変更や修正のたびに新たなバグが発生することがあります。【ESC-カスタマーサポート/フィードバック-BUG報告(自動対応)/その他の問題-ゲーム問題フィードバック(手動対応)】より、ゲームのバグを報告できます。どの方法で報告していただいても、私たちは迅速に調査・確認し、できるだけ早く修正を行います

5. 一括出し入れ機能の追加

⭐⭐⭐⭐⭐

今年下半期を目処に、倉庫、アイテムバッグ、装備バッグの全面的な更新を行い、各種便利機能(ロック、一括出し入れ、施設間操作など)を追加予定です

6. 装備品のファントム化(装備外観が性能に影響しなくなる)

⭐⭐⭐⭐⭐

現在、装備品と外観は構造上別々のデータになっているため、パフォーマンスやゲーム体験に影響が出ています。現在このフレームワークを見直していますが、問題を避けるため大量のテストや検証が必要です。下半期にデータ構造のリニューアルが完了次第、ファントム化機能を実装する予定です。

7. 武器/装備品/アイテムのロック機能を追加

⭐⭐⭐⭐⭐

今年下半期を目処に、倉庫、アイテムバッグ、装備バッグの全面的な更新を行い、各種便利機能(ロック、一括出し入れ、施設間操作など)を追加予定です

8. ラジオでカスタムミュージックを設定できるようにしてほしい

⭐⭐⭐⭐⭐

著作権問題や法的リスクのため、プレイヤーがローカルの音楽をゲーム内ラジオで再生する機能の導入予定はありません。楽曲については今後も新規に追加していきます

9. 飼育可能な動物の上限を増やしてほしい

⭐⭐⭐⭐

領地建設の上限と同様の理由で、パフォーマンス最適化を継続的に行っており、2025年下半期には飼育可能な動物の上限を引き上げられる見込みです

10. 一人称視点を追加してほしい

⭐⭐⭐⭐

本作は本質的に三人称視点の射撃ゲームであり、一人称視点は基本的なゲーム体験と合致しません。一人称視点を制作するには基本的な体験をほぼ作り直す必要があり、現行の体験を維持しつつ行う場合、制作期間や体験への影響リスクを予測するのは困難です。

肩撃ちやスコープ視点の体験を最適化するよう尽力しますので、一人称視点がお好きな超越者様のお役に立てれば幸いです

11.左右対称階段の追加

⭐⭐⭐⭐

0424バージョンで左右対称構造(階段など)を新規追加予定です

12.領地範囲内で建物を移動したい

⭐⭐⭐⭐

領地内での家屋全体の移動を実装予定。この機能は複数の建物構造と連動しているため、開発とテストに時間を要しています。今年下半期の実装を目指しています

13.デビエーション合成の追加

⭐⭐⭐⭐

現在開発中で、今年下半期にデビエーション融合モードを追加予定です

14.乗り物の追加/操作性の最適化

⭐⭐⭐⭐

0327バージョンで乗り物の操作性を最適化済み。新規乗り物も0424バージョンで登場予定です。どうぞご期待ください

15.通報システムの処分理由が不明

⭐⭐⭐⭐

今年上半期に通報後の検証ガイドページを追加し、通報対象が処分された際の返信メールについても改善予定です

16.汚染区域のエント体験への不満

⭐⭐⭐⭐

4月16日に汚染区域のエント体験を最適化する措置を実施予定です。内容:理性満タン時のキル判定やエントへの攻撃停止判定の不具合など

17.領地内テレポート地点のカスタム設定

⭐⭐⭐⭐

現在開発中で、今年上半期にリスポーン地点のカスタム設定を実装予定です

18.複合型強化肥料の一括制作

⭐⭐⭐

0424バージョンで一括制作を実装します

19.酸性混合液と油の自動輸送を許可

⭐⭐⭐

0424バージョンで酸ミックス液と油のパイプライン輸送を可能にします

20.フレンド削除機能の最適化(一括削除)

⭐⭐⭐

現在制作中で、今年下半期にフレンド一括削除機能をリリース予定です

21.ワンクリック撤去を追加

⭐⭐⭐

建設プロセス中の簡易撤去機能を開発中、今年下半期にリリース予定です

22.発酵用のタル内の原料が腐敗するのは不合理

⭐⭐⭐

0424バージョンでこの最適化を公開し、発酵用のタルでの酒造りプロセスを調理施設として調整します

23.服装・髪型の染色機能を追加

⭐⭐⭐

4月から、バージョンごとにさらに多くの服装/ヘアスタイルの染色体験を順次リリースします

24.マップ上にパブリックイベントのCD時間を表示

⭐⭐⭐

新たにワールドマップ絞り込み機能を追加し、イベント残り時間や開始カウントダウンを表示可能にします。今年上半期のリリースを予定しています。

25.ブラックリスト登録後は相手からの一切の連絡を受信したくない

⭐⭐⭐

0424バージョンでブラックリスト機能を最適化し、相手のボイス、チャットメッセージ、フレンド申請、チーム申請などをブロックします

26.ムーンシャドウは難しすぎて、ソロプレイヤーには不親切

⭐⭐⭐

4月16日にムーンシャドウを最適化し、プレイヤー数に応じて難易度を調整する仕様にします

27.エターナルランドにソーシャルミニゲームを追加

⭐⭐⭐

今年下半期にソーシャル向けのエターナルランドミニゲームをリリース予定です

28.静音のベールの効果範囲が狭すぎる

⭐⭐⭐

静音のベールに複数段階を設け、消費量に応じて効果と範囲を調整します。この最適化は今年上半期に実装予定です

29.エターナルランドから出る方法がわからない

⭐⭐⭐

エターナルランドの脱出ガイドを改善し、今年下半期に実装予定です

30.テレポートタワーのシーズン間継承

⭐⭐⭐

上半期にテレポートタワーのシーズン間継承を最適化し、プレイヤーが繰り返しマップを移動してタワーを開く必要がなくなります

 

Once Humanの順調な発展は、超越者の皆様の継続的なサポートなしには成し得ませんでした。ゲームプレイの調整からコンテンツ更新まで、皆様のフィードバックが私たちの前進の礎となっています!

超越者の皆様のOnce Humanへの継続的なサポートに心より感謝申し上げます。今後も皆様のご意見やご提案をお待ちしております!これこそが共同開発の意義かもしれません——皆様は単なるプレイヤーではなく、私たちNalcottの共同守護者なのです。一緒にOnce Humanをより素晴らしい終末の楽園にしていきましょう!

 

『Once Human』プロジェクトチーム