親愛なる超越者様へ
1月16日のバージョンの最新システム【異常現象の輪・月の予兆】アップデートに伴い、3つの新しい武器とさらなる最新装備品が登場しますので、今回はその内容を詳しくご紹介します。また、私たちは12月19日のバージョンアップデート後、銃器流派のバランス調整について寄せられたご意見を非常に重視しています。そのため、フィードバックの内容とバックエンドの関連データに基づいて、1月16日に再度バランス調整を行う予定です。アップデートに関する内容は以下の通りです。
新コンテンツ
1. 武器
クリティカルパルス
連続パワーサージを発動し、サンダーボールパルスを生成します。
憤怒の起源
この命こそ我が弾薬。燃え上がれ!
危険物
ハンドガンが爆弾に!ドッカーン!
2. 防具
スペシャル防具「オーバーロードボトムス」
一定回数のパワーサージDMGを与えた後、短時間無限火力の効果を獲得します。
スペシャル防具「マジックトリガートップス」
ラピッドガン状態の時、射撃すると一定確率で追加の弾丸が発生します。現在のマガジン内の弾薬が少なくなるほど確率が上がります。
スペシャル防具「スプレッダーマスク」
不安定爆弾の範囲が大幅に拡大し、範囲に比例して不安定爆弾DMG増加を獲得します。
セット「クライシスランドセット」
1点:銃器DMG軽減
2点セット:HPが70%未満の場合、銃器と状態異常DMG増加を獲得します。
3点セット:理性値がHP上限に与える影響が低下します。銃器と状態異常DMG増加を獲得し、理性値が低いほどDMG増加が上がります。
4点セット:HPが低い時にシールドを獲得できます。
3. モッド
ヘッドモッド
戦いのシンフォニー:武器切り替え後、射撃速度と銃器DMGが増加します。この効果は徐々に減衰します。
スピードスロー:投てき物を使うと射撃速度加速を獲得し、前の手持ち銃器のマガジンを一部装填します。
トップスモッド
ハードシールド:シールドがある時に追加のDMG減少を獲得し、1回のダメージはシールドを貫通しません。
ボトムスモッド
エレメントの共鳴:前のマガジンによるエレメントDMGの回数に応じて、次のマガジンのエレメントDMG増加を獲得します。
クリティカルライジング:マガジンが空の状態でリロードするとクリティカルDMG増加を獲得します。スタックします。
シューズモッド
逆境の戦意:ダメージを受けた後に銃器と状態異常DMG増加を獲得します。スタックします。
最後の力:スタミナを消費すると銃器と状態異常DMG増加を獲得します。スタミナが低いほどDMG増加が上がります。
月の予兆モッド拡張要素
ブラッドムーンタグのついたシナリオでは、ワールドで獲得できる月の予兆宝箱からスペシャルな拡張要素のモッドを獲得できます。
装備可能部位:ヘッド、トップスモッド
拡張要素効果:HPが減少するにつれて、クリティカルDMG、エレメントDMG、銃器DMG、状態異常DMGなどのステータスバフを獲得します。
クレイドルのこれから
1月16日に開放される新サーバーでクレイドルオーバーライドをアップデートします。今後の見通しは以下の通りです。
1行目 |
シンクロ抑制 |
ヴォイド抑制 |
フェーズ抑制 |
不屈 |
クイックサポート |
オーバーライド効果 |
ハンドガン、ライトマシンガン、近接武器所持中のダメージ+15%。メガミュータント・シンクロに100%のダメージを与える |
ライフル、ショットガン、重火器所持中のダメージ+15%。メガミュータント・ヴォイドに100%のダメージを与える |
スナイパーライフル、サブマシンガン、弓・クロスボウ武器所持中のダメージ+15%。メガミュータント・フェーズに100%のダメージを与える |
理性値が30%未満になると、モンスターから受けるダメージ-30% |
治療薬のCD-30%、HPが40%未満の場合、薬剤の使用速度+30%、薬剤の回復バフ+15% |
2行目 |
タクティカルコンボ |
異常強化 |
異能防衛 |
エネルギーライジング |
ウィムの連想 |
オーバーライド効果 |
リロードまたは切り替え後、銃器DMG+15%。4秒間持続 |
弱点に命中すると、状態異常DMG+15%。3秒間持続 |
デビエーションを召喚、またはコントロールすると30%の最大シールド値を獲得。シールド値の持続中、銃器DMG軽減と状態異常DMG軽減+10%(CD30秒) |
夜(21~3時)、デビエーションが8秒ごとに異常エネルギーを1Pt回復する |
理性の低下でウィムを獲得した後、モンスターDMG無効+10%、対モンスターDMG+10% |
3行目 |
デスコンボ |
エレメントシンパシー |
安定照準 |
マーク打撃 |
タフネス |
オーバーライド効果 |
弾丸効果(バウンス、スプレッドガン)が発動すると、弾丸効果DMG+25%。4秒間持続 |
エレメントDMGを与えた後、対応するエレメントのキーワードDMG+25%、4秒間持続 |
バフ状態(ウェポンバースト、ラピッドガン)時、銃器DMG+10%、弱点DMG+25% |
ハンティングマークを付与された対象への弱点DMG+20% |
軽攻撃するたびに、近接DMG+5%、重攻撃するたびに近接DMG+10%。最大25%まで、8秒間持続 |
4行目 |
絶対零度 |
バーストライジング |
遠距離攻撃 |
多重バウンス |
爆弾増強 |
オーバーライド効果 |
フロストエレメントDMGを与えると、フロストボルテックスDMG+2.5%、モンスターを追加で3%スピードダウンさせる。最大10回までスタック可能、8秒間持続。最大スタック時に対象をフローズン状態にする(各対象につき1回) |
火傷状態が最大スタックのユニットに再度火傷を追わせると、すぐに火傷DMGが1回決算される(CD3秒)。同時に自身の火傷DMG+25%。15秒間持続 |
弱点DMGを与えると、スプレッドガンDMG+2.5%。スプレッドガンクリティカルDMG+3.5%。6秒間持続、最大10回までスタック可能。最大スタック後はスプレッドガンが受ける射撃距離減衰の影響-50% |
バウンス発生後、バウンスDMG+5%。15秒間持続、最大5回までスタック可能 |
不安定爆弾が発動すると、不安定爆弾DMG+5%。8秒間持続、最大5回までスタック可能 |
5行目 |
ヘビーレイド |
瞬間インパクト |
バウンティハンター |
ラピッドハント |
バトルプロテクト |
オーバーライド効果 |
ウェポンバースト範囲+50%。ウェポンバーストが有効化すると、自身の与える銃器DMG+25%。8秒間持続、武器を切り替えると無効になる |
パワーサージDMGを与えると、パワーサージDMG+2.5%。6秒間持続、最大10回までスタック可能 |
対象に初めてマークを追加すると、攻撃力+2%、対象のマークを更新すると、弱点DMG+5%。8秒間持続、最大5回までスタック可能。武器を切り替えると攻撃力バフは無効になる |
ラピッドガンが発動するたびに、次の効果がランダムで発動する。攻撃力+3%、クリティカル確率+3%、クリティカルDMG+8%。12秒間持続、最大で5回までスタック可能、銃器を切り替えると無効になる |
近接DMGを与えた後、5%のDMG無効と5%のローリング速度上昇を獲得する。6秒間持続、最大5回までスタック可能。武器を切り替えると無効になる |
バランスのアップデート
1. バウンスがデフォルトで味方対象を選択可能な不具合を修正しました。
2. 「ハードタクティカルブーツ」の実際のリロード頻度と説明の不一致を修正しました。ウェポンバースト効果のスタックはそのままです。
3. レッド・ドラゴンの炎上DMG係数をわずかに下げました。
4. 「トビ」のバウンス発動確率を上げました。
5. 「リトルホワイトシャーク」の不安定爆弾遅延によるDMG係数を上げました。
6. 「プレデター」による対象持続攻撃後のDMG増加を上げました。対象切り替え後もスタック数が一定数残ります。
7. 「矛盾する記憶」のスプレッドガン発動部位上限を引き上げ、プレイヤーへのスプレッドガンDMGを下げました。
8. 「クマ出没!」と「精密バウンス」におけるバウンス係数バフの説明に誤りがあったため修正します。
移動速度とローリング速度の調整
1. バグ修正
スターダストラタトゥイユを食べると速度が上限を突破する不具合を修正しました。
金のウールのローリング速度上昇に伴う実際の効果が30~100%で、ローリング速度が速くなりすぎる不具合を修正しました。また、金のウールによるローリング速度上昇の数値を10~25%に向上しました。
2. 効果の調整
スターダストトウモロコシ焼酎の速度上昇は現在ジャンプの高さにしか影響しませんが、スプリント速度も+20%になるよう調整しました。
スノーモービルと強化型スノーモービルの効果はスタックできません。
3. ステータス表示とステータス上限の調整
ステータスパネルにスプリント速度上昇とローリング速度上昇の表示を追加しました。
速度上昇の上限を調整しました。現在の上限はそれぞれ、移動速度上昇20→30%、スプリント速度上昇20→40%、ローリング速度上昇100%→60%です。
現在の移動速度ステータスの効果について:移動速度上昇は全ての移動状態に影響し、スプリント速度上昇はスプリント状態に影響します。ローリング時はキャラクターの現在の速度を一部引き継ぎ、ローリング速度上昇はローリングの初期速度を上げます。
4. 「流形」効果の調整
「流形」のスプリント終了時にフレームレートが原因で移動速度が速くなりすぎる不具合を修復しました。
「流形」効果の最適化:スプリント中にローリングキーを長押しすると、スタミナを消費してスプリント距離を延長できます。
以上の内容は最終的な調整効果というわけではありません。皆様からフィードバックをいただいた後にさらなる調整と最適化を行い、バージョンアップデート前に全ての変更内容を正式発表します。
『Once Human』プロジェクトチーム
お問い合わせ: oncehuman@global.netease.com
©1997-2024 NetEase, Inc.All Rights Reserved