Once Human - 年度シナリオ『白銀の荒野』リリース - 無料でプレイ

BACK

『Once Human』バージョン1.3.5アップデートのお知らせ

01/01/2025 『Once Human』バージョン1.3.5アップデートのお知らせ

親愛なる超越者様へ

 

1月2日13:00 (UTC+9) に全てのサーバーを停止してメンテナンスとアップデートを行う予定です。3時間のメンテナンスを予定しておりますので、プレイ時間を調整していただくようお願いいたします。

『Once Human』の正式リリース以来、コミュニティ内の皆様のフィードバックとアドバイスを常にチェックし、積極的に修正と最適化を行っています。

今回のメンテナンスにおけるその他のアップデート内容は以下の通りです。

 

キャラクター削除機能開放

 

1. 「キャラクター管理」機能を使用して、余分なキャラクターを削除できます。

2. 削除を開始すると、5日間のカウントダウンが始まります。その間であれば、いつでもプロセスを中止して該当キャラクターの削除をキャンセルできます。キャラクター名はロックされ、しばらく使用できません。

3. カウントダウンが完了するとキャラクターは即座に削除され、キャラクターリストから消えます。

注意事項:

1. キャラクター削除のカウントダウン中は、該当キャラクターでゲームに入ったり、キャラクターデータを操作したりはできません。削除を始める前に、関連物資を適切に処理してください。キャラクター削除後は、そのキャラクター内の関連アイテムも削除されますのでご注意ください。

2. キャラクターを削除すると、アカウント下で作成可能なキャラクター数が回復します。上限はこれまでどおり、アカウントごとに最大10体です。

3. 特殊な状況でキャラクターが誤って削除された場合は、カスタマーセンターにご連絡ください。必要な方法を全てご提供し、一部の履歴データを回復するお手伝いをいたします。

新しいウィッシュマシンガチャ

2025年1月2日のメンテナンス後、3つの期間限定ウィッシュマシンガチャが3週間開放されます。

-メニーマネー:パーフェクト品質銃器設計図「マネーレイン」を含む。

-深海の爆弾:パーフェクト品質銃器設計図「ホオジロザメ」を含む。

-アームドカウボーイ:パーフェクト品質装備品設計図「カウボーイブーツ」、「セイビアージャケット」、「セイビアーグローブ」、「セイビアーシューズ」を含む。

ゲームプレイの最適化

乗り物の最適化

乗り物に修理機能を追加しました:

乗り物改造Ⅱで「乗り物修理用電気ドリル」を解放すると、中級・上級作業台で材料を使って製作できます。乗り物修理用電気ドリルを使うと野外で乗り物の耐久度を回復できます。

 

牧畜モードの最適化

今回の牧畜モードのアップデート内容は以下の通りです:

1. 動物の満腹度と水分の減少速度を下げました。

2. 食料が腐りやすいというフィードバックを多くいただいたため、飼い葉桶を調整・最適化しました。飼い葉桶内の食料は腐らなくなりますが、入れると取り出せません。

ワールドの最適化

1. 設定に天気通知の頻度を設定するオプションを追加しました。初期設定はシナリオに応じて異なります。

建設の最適化

1. 戦闘施設のトラップや銃器の建設時に、対応する攻撃範囲が表示されるようにしました。

2. 建設画面の構造類、施設類、家具類、外観類、エターナルランドにそれぞれよく使うタブを追加しました。タブでは建設回数の多い順に建築コンポーネントが表示されます。

インタラクトの最適化

1. 滑空のキー設定を追加しました。滑空キーを個別に変更できます。

2. モンスターのドロップアイテムやマップ上の容器(ゴミ箱、医療キットなど)から拾い上げる操作を簡略化し、キーを押して直接拾えるようにしました。長押しで詳細を確認してから拾うこともできます。

3. 分類1の赤い点のついたノードを押さなくても、分類2に切り替えると分類1の赤い点が全て消えるようになりました。

タブを切り替えると前のタブの赤い点が全て消えます。

4. 分類1の赤い点のついたノードを押さなくても、その画面を閉じると分類1の赤い点が全て消えるようになりました。

現在、赤い点がある画面を閉じると、閉じる前に選択したタブの赤い点が全て消えます。

サバイバル・クラフトの最適化

1. ワールド内の氷の耐久度を向上しました。

2. 冷蔵庫の防腐効果を向上させ、冷蔵庫に保存した食べ物の保存時間を20倍にしました。

3. 設計台で分解可能な家具レシピの種類を拡張しました。現在、設計台で入手できる全ての家具レシピは設計図残片に分解できます。

ショップの新商品

1. 新バトルパス「グリッターフロスト」が1月2日のアップデート後に開放!

「瑠璃色の瞳は月を宿し、凛と独り立つ」

アップデード後の新バトルパステーマには、エクセレントウェアセット「グリッターフロスト」、エクセレント武器スキン「タイムフライズ」、エクセレントクレイドル外観「キュートなクマ」、レア家具レシピ「墨客の庵」シリーズが登場します。

新バトルパスで新システム実装!キャラ間共有でお得に気楽に楽しめる:

・バトルパスが複数キャラクターで共有できるようになりました。任意のキャラクターでバトルパス経験値をためるとバトルパスレベルが一緒に上がります。レベルアップがより気軽になり、自由にキャラクターを選んでゲームを楽しめます。

・今回の全ての外観報酬はキャラクター間で共有できるので、それぞれのキャラクターで頑張る必要はありません。

・システムが外観おすすめコーデを提案します。きっとお気に入りが見つかります!

 

 

2. スター宝箱「塵光の切先」(1月3日10時, UTC+9, 開放)

「塵光の中の希望、冷たく鋭い光を放つ」

期間限定スター宝箱「塵光の切先」には、パーフェクト品質のウェアセット「塵光のカゲロウ」、パーフェクト品質の施設スキン「武器陳列棚・フロスト」、エクセレント品質の武器スキン「フロストエイジ - 弓」が含まれます。

また、システムを新たに最適化しました!お気に入りの報酬を自由に選べる:

・スター秘蔵にスタークォーツでの交換と獲得方法が追加されました。自由に交換できる世界へ!

・宝箱の開封回数20回以内でスタークォーツを必ず1個獲得できます!

 

 

※1月2日6時 (UTC+9) 以降、スター宝箱「デスティニー」は販売終了となります。

3. バージョンアップ後のこれからのショップ新商品(1月9日アップデート):

「春が来た!」――東方の霊鳥は遥かなる大地の知らせを乗せてやってくる。エクセレント秘蔵セット「ウィングプレリュード」、テーマパック「フリーウィング」間もなく販売開始!

 

 

「陽の光が懐かしむ花園」――エクセレント領地家具パック「午後の花園」登場。清く爽やかなあなたの憩いの場に。

 

 

さらにレアな武器スキンと銃器とのセットパックも同時発売されます。詳しい内容はゲーム内でご確認ください。

 

バグ修正

牧畜関連

1. 閉鎖された室内でプラントボックスが稀に自然光を検出する不具合を修正しました。

2. フラミンゴとウミガメにインタラクトしても回収できず、詳しくボタンが無効になるバグを修正しました。

3. 動物がオフラインで飲食しない不具合を修正しました。

収納関連

1. 収納ボックスが自動的に食料タブに切り替わる不具合を修正しました。

デビエーション関連

1. デビエーション「ささやくローンウルフ」が一部の大型ボスを攻撃しない不具合を修正しました。

カメラ関連

1. ネット環境が悪いとき、写真立てに画像をアップロードできない不具合を修正しました。

ワールド関連

1. 高汚染濃度エリアにおける水の反射の不具合を修正しました。

モード関連

1. 根源の戦いで、シャドウハウンドが放つ強力な攻撃の目標地点がスターロイド拘束器に近すぎる不具合を修正しました。

モンスター関連

1. エリートモンスター「スターウォーカー」が稀に壁を通り抜ける不具合を修正しました。

パブリックイベント関連

1. パブリックイベント「赤い波を蹴散らせ」で弾薬箱がリフレッシュされない不具合を修正しました。

2. パブリックイベントへのテレポート時に、低確率で地底にテレポートされる不具合を修正しました。

UIインタラクト関連

1. 箱を開ける際に中断されると稀に再度開けないといけなくなる不具合を修正しました。

外観関連

1. ダークハンター(女)のウェアを一部のウェアと組み合わせた際、モデルを貫通する不具合を修正しました。

2. 眼鏡タイプのウェアで、稀に目が眼鏡の上に表示されるレンダリングレイヤーの不具合を修正しました。

乗り物関連

1. 乗り物が木にぶつかると弾かれる不具合を修正しました。

2. ピックアップトラックやキャンピングカーの2階に施設があると降りられない不具合を修正しました。

 

『Once Human』プロジェクトチーム